ライターの卵たちに贈る!稼げるライターになるためのライティング講座

手に職をつけるために「ライターになりたい!」という方が最近増えてきています。しかし、ライティングの勉強方法は世の中的に少ないと感じています。このブログで、少しでも皆さんが「稼げるライター」になるためのサポートができれば幸いです。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タイトルが何よりも大事!アクセスを伸ばすための3つのポイント!

タイトルに気を配ろう。 興味を惹かれないタイトルの記事を、わざわざクリックする人なんていませんよね。 以前「良コンテンツを作れば読まれる」とお伝えしましたが、もちろん中身を読んでもらうためにはまずは「クリック」させることが重要になります。 と…

どんな内容を書けばいいの?売れっ子ライターは悩みを解決してくれる!

ユーザーの悩みを解決するコンテンツを書こう! 皆さんは何か悩みごとや困ったことが出てきた時にどうしますでしょうか。 Googleで検索しませんか?いわゆる「ググる」というやつですね。 例えば今食べているものが健康かどうかが知りたい時は「納豆 栄養」…

自然検索からの流入を増やそう!コンテンツとSEO対策の関係。

そもそもSEOとは SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」という意味です。つまり、GoogleやYahooなどの検索エンジン(検索サイト)で、特定のキーワードで検索した際に上位に表示されるための対策のことです。(Wikipedia…

ペルソナが無いと始まらない!ブログを始める前にペルソナは絶対に決めよう!

ブログ運営の基本!ペルソナって何だろう? ブログを行う際絶対に意識をしなくてはいけないのが、読み手です。読む人がいなくてはブログは成り立たないですからね。 つまりどんなブログにして 、どんな内容を誰向けに発信をするかを決めることが非常に重要に…

編集長になったつもりで考えよう。ブログで稼ぐための7つのステップ

ブログは一種のメディア運営である。 とある調査によると、ブログを始めた人のうち約80%が5つ目の投稿をする前に早くも更新をやめてしまったというデータがあります。継続出来ずにブログを放置してしまったわけです。 ブログは無料で簡単に始められる代わり…

ライティングには「読んでもらえる工夫」が必要!

文章を最後にもうひと磨きできるライターになろう 文章をもうひと磨き、レベルを上げるのはちょっとした言葉の操作になります。 そして稼げるライターは、最後の仕上げの細かな言葉遣い、表現まで手を抜かずに磨き上げるものです。 具体的なエピソードは強い…

売れっ子ライターは読み手に優しい。サービス精神を常に心がけよう。

ライティングは「優しさ」が大事 何度も伝えさせていただいていますが、ライティングには読み手への配慮が非常に重要です。丁寧な言葉遣いと表現で語りかけ、伝えたいことを伝えましょう。3つのポイントをご紹介します。 1.指示語は最小限に 「こそあど言葉…

ライティングの基本。読み返して直す!

完読を目指して文章を磨いていく 言いたいことが伝えられる文章が書けるようになったところで、及第点です。そこからさらに磨きをかけ、完読してもらえるようにブラッシュアップしていきましょう。 文章がうまくなっていく過程というのは、読み直しの連続で…

売れっ子ライターへの近道!表記とレイアウトにも気を配る。

売れっ子ライターになるには、レイアウトにも気を配ろう。 文章を書く作業は、内容と言語表現を練り上げただけでは終わりではありません。それをいかに読みやすく、理解しやすい形でプレゼンテーションするのかということが大事です。 句点(。)は、文末のみ…

内容が読者の目に浮かぶように。共感を呼ぶように書こう!

文章は「理解」と「共感」を求めて書く 一般に文章は「理解」と「共感」を求めて書くものですが、抽象化された概念だけで共感を呼ぶことは困難です。人は、頭の中に具体的なイメージを思い浮かべることができたときに、そこに感情移入をして共感を覚えます。…

「一語でも短く、一字でも短く」を心掛ける。削れる言葉は徹底的に削ろう!

削れる言葉は徹底的に削る 最近色々なライターの方の添削をしていて、ムダな言葉を挟みながら、長く書いてしまう傾向がよく見られます。 文字を削ると、伝わる情報がその分減るのではありません。逆に、言いたいことがより鮮明に浮かび上がります。大事なメ…

1つの段落は長くても250字以内に。文章はなるべくシンプルに書こう!

文章はなるべくシンプルに整理しよう。 日本人は、どこか婉曲的に曖昧に漠然と抽象的に書きたいという性格なようです。 (確かに、その方がかっこよく感じるときもありますが・・) しかし、それでは当然ながら、ストレスや違和感を感じ、読み手の理解と共感は…

書く前の準備で文章が決まる!文章の設計図を書こう!

書く前に準備をする。 仕事で外出先に向かう時、Googleマップや乗り換え案内で検索をしてから出かけますよね?文章を書くときも同じです。目的地を定め、経路を確認してから出かけるのが得策です。 しかしながら、文章となると、いきなり書き始めてしまう人…

読み手にとっては意外とストレス。正しい日本語で書こう。

自然な正しい日本語で書く 今回は、「正しい日本語で書く」ことの重要性を書きたいと思います。 意外と軽視しがちなこちらですが、文章で伝える際には非常に重要なことです。 いつも使っている話し言葉と、書き言葉。会話では伝わっても、文章だとわかりにく…

「一文一意」短く言い切る勇気を持とう。

短く言い切る勇気を持つ 本日は、文章を書く上での基本中の基本、「一文一意」について書いていこうと思います。「一文一意」非常にシンプルで簡単なように見えますが、以外と文章を短く終えるのは勇気がいるものです。ついつい、色々と付け加えたくなっちゃ…

ライターが学べる場所を作りたい!

初めまして。とあるWEBメディアの編集長を務めているものです。 最近、手に職をつけるために「ライターになりたい!」という方が増えてきています。 しかし、ライティングの勉強方法は世の中的に少ないと感じていて、ライターになりたいと思っている人が十分…